サラリーマンとして働く傍ら、
と考えている方って、実はめちゃくちゃ多いのではないでしょうか?
副業でブログを始めてみたいと思ってこの記事を読んでくださっている方がいたら、よくぞ来てくださりました…!と言いたいです。笑
記事監修者:オザック
エンジニア歴8年以上、エンジニアとして副業し年に300万程度稼ぐ。
また副業でブログを始めて半年で5桁の収益を達成。今では1万PVで収益は月9万円を超える。
記事作成ペースは速くないものの半年という短い期間で5桁の収益を達成するノウハウをTwitterで発信しています。
本記事を読めばブログの始め方だけでなく、
会社員がブログを始めるうえで絶対気を付けたいこともまるっと理解できます。
具体的にはこれからブログを始めようと思っているサラリーマン(女性も!)の方に向けて、
- 会社員が副業でブログを始めるメリット・デメリット
- 会社員の副業ブロガーに待ち受ける2つの罠
- 副業でブログの始め方3ステップ
を解説します。
初心者ブロガーさんが嫌な思いをしないためにも、ブロガー歴4年目の私が何に注意したら良いか本気で考えましたので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
ロリポップを24ヶ月以上契約で
\さらに12ヶ月延長無料に/
※無料体験期間中の解約も可能です
目次
【収益公開】会社員が副業のブログで月5桁の収入を得ることは可能
まず結論から言うとサラリーマンで副業で月5桁のブログ収入を得るのは誰でも可能です。
勿論簡単ではないですが、月5桁の副業レベルであれば1年もかからず全然可能です!
実際僕自身も達成しているので!
今回はそのブログの始め方やコツを紹介するので、興味のある方は最後まで読んでみてください!(3分程度で読み終わります)
実際の副業のブログの収入は?
1年で月に5桁の収入が得られるまでの推移
副業ブログの1年半の確定収入
このように全体的に徐々に右肩上がりで推移していて、もうすぐ月に10万円も見えてくるくらいになってきています。
(実際はこの収益にGoogleアドセンスの数千円の収入が含まれます)
毎月数万円の収益があることで、株への投資や少し生活にゆとりがでてくるようになります。
実際の副業のブログのPV
副業ブログの1年半のPV数
PV数の方は順調に右肩上がりに上がっていて、この後もどんどん伸びていくことが予想されます。
たった一年半で月に1万PVを超えるので、かなり夢のあるような話です!
副業のブログを1年頑張れば月5桁の収入が入ってくる
実際9ヶ月程度で月5桁の収入を達成することが出来、もう月10万円も間近というところになってきています。
ブログにかけていた時間
- 平日は1~2時間程度
- 土日は3〜4時間程度
- 月に10本程度執筆
これで1年もかからず達成することが出来ました!
なので上記の時間を確保して1年やり続けることが出来れば誰でも達成することが出来るはずです!
その方法をこれから紹介していくので、少しでも副業ブログをやってみたい・挑戦してみたいと思っている方は、他のブログにはないリアルな内容になるので、最後まで読むことをおすすめします!
会社員が副業のブログをやるメリット・デメリット
実は今や、個人ブログはざっと見ても8割くらいはアフィリエイトやGoogleアドセンスで収益化を目的としています。
それくらい副業のブログは一般に浸透しているんだなと実感せずにはいられません。
と思いたくなりますが、会社員だと
「仕事で疲れているのにわざわざブログを書くメリットって何?」
「副業のブログを始めるデメリットはないのかな?」
という点も気になりますよね。
そこでまずは、副業のブログに取り組むメリットとデメリットを考えてみました。
簡単に説明していきますね。
副業のブログは会社員でもリスクなし・低コスト・スキルなしで始められるのがメリット
まず、会社員が副業のブログを始めるメリットはこちらです。
副業ブログのメリット
- ほぼリスクなしで収入源を作れる
- 費用はかかっても年間1万円未満
- スキルなしで始められる
- 不労所得ができる
- どこでも、いつでも記事の執筆活動ができる
- 仕事や趣味の内容を収入にすることができる
副業ブログは会社員でもほぼリスクなしで収入源を作れる
ブログは投資やギャンブルと違い、モラル(※)を守ればほぼリスクはありません。
※人の文章をコピペしない、嘘・大げさな情報を書かないなど(当たり前ですね^^;
ある程度の給料は保障された状態であわよくば副収入が得られるため、迷っている人はぜひともチャレンジしてみてほしいです。
不労所得が得られる
ブログは収益を得られるまで時間がかかりますが、収入を得られてからは何もしなくても割と安定的に収入が入ってきます。
副業のブログの費用は年間1万円未満
ご存知の方も多い通り、副業のブログはWordPressを使用したサイトを作ってスタートするのが王道です。
月額1000円未満のサーバー代と、年間1000円ちょっとのドメイン代を支払えば始められます。
レンタルサーバーによっては契約期間中はドメイン代が無料になる会社もあるため、最安で月額220円程度からブロガーになれるのです。
(10万PV程度でも月額220円のレンタルサーバで十分です!)
ロリポップでブログを始める方法はこちらの記事が参考になります
レンタルサーバについては詳しくはこちら
WordPressブログ向け!コスパ最強おすすめレンタルサーバー7選
副業のブログはスキルなしで始められる
ブロガーになるなら、最低限タイピングができれば特別なスキルはいりません。
文章力にあまり自信がない人でも、読者の悩みを解決できる記事を書くことを意識したり、文を簡潔に書く方法をググったりして少しずつブログの書き方を学んでいけば大丈夫です。
これといった資格がない人でも、気軽に取り組めるのはブログの大きなメリットですよね。
ブログの始め方はこちらが詳しいです!
ブログの執筆はどこでも、いつでも出来る
ブログはPCとインターネットにアクセスさえ出来れば、
家でも旅行先でも、何なら飲み会の場でもスマホで可能です!
僕自身もよく電車に乗りながらスマホで執筆するキーワード探したり、執筆予定のキーワードの競合記事を読んで、自分の記事の構成を考えたりしていました。
スキマ時間があればどこでもブログを書くことが出来ます!
仕事や趣味の内容を収入にすることが出来る
このブログの場合はエンジニアなので、
- エンジニアでの経験、スキルの上げ方
- プログラミングの勉強方法
- エンジニアで役立つ資格の取り方
などを記事にしていたりします。
本業で苦労したことや方法論などのノウハウは他の人に役立ちます。本業や趣味を収入に変換できるのはブログの大きなメリットです!
副業のブログは忙しい会社員には大変。結果が出るかわからないのがデメリット
一方副業のブログのデメリットは次の通り。
副業ブログのデメリット
- 仕事以外でも努力が必要なので意外とハード
- 必ず稼げるとは限らない
- リアルの知り合いにバレると面倒なことになる可能性も
- 確定申告をする必要が出てくる
副業ブログは仕事以外でも努力が必要なので意外とハード
ひと昔前に流行った前略プロ〇ィールやmixiの日記のようなブログはNGです。
下のおすすめ記事でも解説していますが、ブログを読んでもらうためには日々他の売れてるブロガーのブログを見るなどの努力が必要です。
副業ブログは必ず稼げるとは限らない
副業ブログは必ず稼げるとは限りません。
ブログはやろうと思えば誰でも始められるため、ライバルもそれなりに多いです。
半年頑張って利益が数百円ということもザラにあるので、すぐに結果を出そうと意気込まず、気長に構えて始めたほうが良いでしょう。
(このブログの実際の収益は後ほど紹介するので、このまま読み進めていってください!)
実際に取り組んだことを記事にしたので、参考までに読んでみてくださいね。
実際のこのブログの収益化した話はこちら
会社員は知り合いに副業ブログがバレると面倒なことになる可能性も
最後に、ブログがリアルバレすると面倒なことになる可能性もあります。
アフィリエイトに良くないイメージを持っている人もいますし、副業禁止の会社の場合収益はどうしているのか?と聞かれるかもしれませんよね。
副業禁止でもブログで稼ぎたい方はこちらの記事が参考になります!
会社員は収入によっては確定申告をする必要がでてくる
会社員の場合は副業で20万円を超えると確定申告をしなくてはいけないです!
嬉しいことではありますが、年末調整だけで確定申告に慣れないサラリーマンの方は結構手間になります。
とはいえ始めたてのブロガーにとっては全然関係ないのと、昨今はfreeeやマネーフォワードなどのツールで殆ど確定申告は解決出来るので大丈夫です!
確定申告についてはこちらの記事が参考になります
ロリポップを24ヶ月以上契約で
\さらに12ヶ月延長無料に/
※無料体験期間中の解約も可能です
ロリポップでブログを始める方法を解説。12ヶ月延長無料キャンペーンもあり
会社員が副業でブログする時にハマりやすい罠は2つ
次に、サラリーマン・会社員が副業でブログを始める時にハマりやすい罠やリスクについても解説します。
副業のブログで気を付けるべきこと
- 副業NGの会社なら住民税を自分で納付しよう
- SNSの使い方や悪質な商材屋に注意
本当に大事なので絶対覚えていってくださいね!
副業NGの会社の場合住民税を自分で納付しよう
まず絶対覚えておきたいのが、会社への副業バレを気にする場合、住民税を自分で納付するようにしましょう。
これはブログを含む副業収入が20万円を超えない人には関係ないので、初心者の方は頭の片隅に入れておく程度で構いません。
近年は副業OKの会社も増えてきましたが、まだまだ副業はNGの会社もありますよね。
・自分でうっかり人にブログをやっていることを言ってしまう
・住民税が本来の金額と違う
1つ目はまだしも、2つ目についてよくわからない人もいますよね。
これは、副業収入が20万円を超えると確定申告を行う必要があるのですが、
副業バレしたくない場合は申告用紙の「住民税を自分で納付する」という項目にチェックをしておく必要があるのです。
そうすると副業収入分で追加請求される住民税は自分で払えるため、基本的に会社に副業をやっていることはバレません。
どういうことかというと、住民税が給与天引きにされている場合、副業で一定額以上稼ぐと住民税が本来の天引き金額より高くなるため、
「この人もしかして副業してるのかな?」
とわかってしまうというわけです。
なお本ブログはこっそりブログをやることを推奨しているわけではありません。
バレても責任は負えませんのでご了承ください!
SNSの使い方や悪質な商材屋に注意
SNSの使い方や悪質な情報商材にも注意しましょう。
SNS(特にTwitter)を見てみると、ブロガーさんの多いこと多いこと。
皆ブログ仲間で繋がっていたり、月に何十万も稼いでいるブロガーさんもいたりするので、
「自分もSNSをやってみよう!」
と多くの人が思うはずです。
一応言っておくと、SNS自体は全然悪いものではありません!
稼いでいるブロガーさんのツイートを見るとやる気が出ますし、勉強になる部分もたくさんあるので、むしろTwitterアカウントは開設したほうがいいと思うくらいです。
しかしSNSでは、
- ブログで稼ぐのが目的のはずが、いつの間にかフォロワーを増やすのが目的になっている
- 周りは稼いでいるのに自分だけダメな気がして病む
- 本当に稼いでいるかもわからないブロガーの信者になってしまい、しょうもない情報商材を買ってしまった
といったブロガーさんもたくさん見てきました。
情報商材は真面目に作られているもいるので一概には言えませんが、基本的にブログのノウハウなどの情報は無料で手に入る時代です。
数万円もするブログの情報商材やコンサルにお金を払う意味はなく、むしろ詐欺では?と疑ってかかるくらいが安全です。
また、Twitterでは新人ブロガーさんが自分のブログのドメインパワーを上げる目的で、他のブロガーにリンクを貼ってもらう「被リンク企画」なんてものに参加していることもありますが、これも結構グレーです。
ちなみに、Google公式も過度な相互リンクはNGと見解を出してます。
サイト強化のために被リンク企画へ参加した結果、Googleに飛ばされるかもよ🙃🙃 pic.twitter.com/S5gDL7R710
— ふま@雑記ブログ29ヶ月目 (@Fuma_investment) July 18, 2021
ドメインパワーとは?
ドメインパワーとは、簡単に言うと検索エンジン(Google)からのサイトの評価を数値化したものです。評価上がるとブログが検索に引っ掛かりやすくなります。
評価に関わる要素は色々ありますが、一般的にはドメインパワーが高いサイトからのリンクを受けると(=被リンク)、自サイトのドメインパワーも上がりやすくなります。
ブロガーとしてSNSをやるのはもちろんアリです。
しかし「情報収集のため」「自分のやる気を出すため」「友達づくりのため」など、何を目的とするか最初に決めておくと良いですよ。
副業ブログで収入を得る2つの方法
ここでは副業ブログを始める前に実際にどうやって収益を得ているのかを確認しましょう!
大切なポイントなので必ず一読することをおすすめします!
ブログで収入を得る方法2つ
- Googleアドンセンス
- アフィリエイト
初心者ブロガーが稼ぐには大きく分けてこの2つになります。
Googleアドセンスとは?
まずGoogleアドセンスとは「Google(グーグル)が提供するクリック報酬型のコンテンツ連動型広告配信サービス」です。
提供されるGoogleアドセンスをブログに貼りそれがクリックされると、ブロガーに収入が入るということです。
1クリックあたりの収入は30〜50円程度で、自動で読者のニーズに合った広告を配信してくれるのが特徴です。
関連記事
アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは「ブログ毎に発行された商品リンクをブログに貼り、そのリンクを読者がクリックすると、ブロガーに収入が入る仕組み」のことです。
有名なアフィリエイトを提供するサービスにのにA8.net(エーハチネット)ともしもアフィリエイトがあります。
特徴は読者が商品購入することで収入が入る成果報酬型という点です!
Googleアドセンスと違いクリックされても報酬は入らず、商品を購入しないと収入が入らないということです。
ただその代わりGoogleアドセンスと違い、報酬の単価は高いです。
商品によってかなり幅があるので一概には言えないですが、高いもので1万円を超える商品も多くあります。
関連記事
会社員の副業ブログの始め方3ステップ
ではいよいよ、副業ブログの始め方について説明していきますね。
副業ブログを始める3ステップ
- ブログのテーマを決める
- レンタルサーバーを契約する
- ASPに登録する
副業ブログのテーマを決める
まずはブログのテーマを決めましょう。
ブログは大きく分けると特化ブログと雑記ブログの2種類があります。
特化ブログはテーマを「転職」「ゲームアプリ」「スキンケア」などに絞っているブログです。
雑記ブログは色々なテーマの記事をごちゃまぜにしているブログです。
そしてGoogleは現在「E-A-T」を重要視しているため、特化ブログのほうが稼ぎやすいと言われています。
ただし個人ブログなら「YMYL」ジャンルは避けたほうが無難です。
E-A-Tとは?
E-A-Tとは、検索エンジン(Google)が検索順位を決める際に重要視している3つのポイントのことで、次の単語の頭文字から由来しています。
- Expertise(専門性)
- Authoritativeness(権威性)
- Trustworthiness(信頼性)
E-A-Tの3つが高いブログであれば、Googleに評価されやすくなります。
例えば特化ブログのようにサイトテーマが絞られている方が、検索エンジンが「このサイトには専門性があるな」と評価してくれるため、検索順位上位に上がってきやすくなります。
YMYLとは?
YMYLとは、"Your money Your life"の略で、Googleが検索順位を決める際に専門性や信頼性をより重視しているジャンルのことです。
読者の金銭や生命に重大な影響を与える可能性のある内容については、現在個人ブログよりも専門機関などのサイトが検索上位に上がりやすくなっています。
よって次のブログテーマは避けたほうが無難です。
- 投資、保険、消費者金融などお金に関するテーマ
- 医療、健康食品など健康に関するテーマ
これからブログを始める人は、EATやYMYLを意識したうえで、できれば何かテーマを1つ絞ってみるのがおすすめですよ。
それが今までの自分の経歴に関係しているか、これだけは誰にも負けない!と胸を張れるくらい詳しいテーマだと尚良いですね。
テーマが決められない型は詳しくはこちらの記事を見てみると良いです!
副業ブログのテーマを決める方法!ポイントはキーワードずらし!
レンタルサーバーを契約する
ブログのテーマを決めたら、いよいよサイトづくりのためにレンタルサーバーを契約してみましょう。
WordPressというブログシステムを使えば専門知識が無くても個性豊かなブログが作れるため、副業ブロガーには非常に人気です。
そして、WordPressでブログを作るためには「箱」となるレンタルサーバーの契約が必要になるというわけです。
実際の利用経験をもとに、おすすめレンタルサーバーを比較した記事もありますので是非読んでいってくださいね。
関連記事
すでにレンタルサーバーの契約が済んでいる場合、ブログの見栄えをよくするためWordPressテンプレートの利用もおすすめです。
おすすめWordPressテンプレート
ASPに登録する
ブログを作ったら、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)にも登録してみましょう。
ASPとは、ブログに貼れる広告を配信しているサービスのことです。
有名ASP一覧
この中で副業ブロガーのほとんどが登録しているのはA8.netともしもアフィリエイトですね。
ここに登録して自分のブログのURLを入力すると、晴れて自分のブログにアフィリエイトリンクを貼れるようになるのです。
ちなみに一部ASPは、サイトが完成していない状態でもURLさえあれば登録可能です。
(エックスサーバーやロリポップ!などのレンタルサーバーなら、サーバー契約時にURLもすぐ取得できます。)
ブログを本格的に作っていく前に、どのような広告が掲載できるか確認する意味でもASPには先に登録しておいた方が良いでしょう。
月500円も払えない、、、まずは無料で副業ブログを始めたいという方へ
月500円も払うのはリスクが、、、という方は無料でもブログを始められます!
注意ポイント
ただいくつかの制約はあるので、なるべくWordpressで始めるのをおすすめします!
月220円でブログを始める方法はこちら
無料でブログを始めたい方はこちらの記事がとても参考になります!
副業ブログで稼ぐステップをおさらい!
会社員が副業ブログを始めるなら早いほどベター
本記事ではサラリーマンが副業ブログを始めるメリット・デメリットや、注意点、方法などについて解説してきました。
副業ブログにはメリットだけでなくデメリットもありましたが、ほぼリスクなしで誰でも取り組めるのは圧倒的な魅力です。
もしブログをやるか迷っているなら、やらない方がもったいないと思ってしまうくらいです!
なぜなら、ドメインパワーはサイト運営歴が長いほど上がりやすいからです。
一部界隈ではブログはオワコンと言われてしまっていることもありますが、このブログは2021年に開設し、半年ほどで月1万円以上の収益を達成することができました。
確かに昔よりは稼ぎづらくなっていますが、今からでも遅すぎるということはありません。
これからブログを始めてみたい方は、上で紹介した3ステップを参考に取り組んでみてくださいね。
お試しあり。初心者にダントツおすすめ!
\LOLIPOP!(ロリポップ!)のレンタルサーバー/
今なら1650円の初期費用が無料!