こちらは雑記ブログのアフィリエイトを始めたい人のための記事となります。
記事監修者:オザック
年収1000万超、Web開発を生業にしていて9年以上のオザックです!
某有名R社で働き、副業も含めて個人事業主で関わってきたプロジェクトは20以上。
2021年に始めた当副業ブログは1年半で約月10万の収益に到達!
当サイトでは初心者ブロガー向けの副業ブログ収益化方法を継続的に発信しています。
基礎知識から応用レベルの知識まで、すべて無料で身に付けられます。
ぜひ読み物代わりにブックマークしていってください!
突然ですが、今みなさんの中には
とお悩みの方はいませんか?
当ブログの収益推移です!
この記事にたどり着いたということは
アフィリエイトブログには特化ブログと雑記ブログの2種類がある
というところまでは予備知識としてお持ちですよね。
いきなり特化ブログは難しそうだけど、雑記ブログなら始められるかも?と思っている方も多いはず。
僕は雑記ブログと特化ブログの両方を運営しているのですが、
雑記ブログにもそれなりの良さがあると日々実感しているところです!
この記事でわかること
- 雑記ブログのアフィリエイトでも稼げる
- 雑記ブログで稼いでいる人の例
- 雑記ブログと特化ブログをやって比較した結果
- 雑記ブログで稼ぐ方法
- 本気で稼ぐなら特化ブログがおすすめ
雑記ブログの良いところはブログ初心者でも飽きずに続けやすいところですが、
特化ブログより「稼げない」と言われているのがデメリット。
この記事を読めばデメリットを最小限にし、まだ収益が出ていない人でもお金を生み出す感覚が掴めるようになりますよ。
実際に色々な特化・雑記ブログを運営し、比較した実験結果などを載せているので絶対参考になるはずです。
「脱・0円ブロガー」「脱初心者」を目指す人必見の内容にしましたので、ぜひ最後まで読んでいってください。
目次
雑記ブログ・特化ブログ・日記ブログの違いとは?
まずは
- 雑記ブログ
- 特化ブログ
- 日記ブログ
の3つの違いや、雑記ブログの特徴について確認してみましょう。
もうわかるよ!という方は「雑記ブログは稼げない?」の見出しにスキップしてください。
雑記ブログ・特化ブログ・日記ブログの違い
まずは雑記ブログ・特化ブログ・日記ブログの違いを表にまとめてみました。
雑記ブログ | 特化ブログ | 日記ブログ | |
読者 | 他人 | 他人 | 自分 |
目的 | 収益化 | 収益化 | 自己満足・備忘録 |
収益化のしやすさ | 〇 | ◎ | × |
専門性 | △ | 〇 | × |
自由度 | 〇 | △ | ◎ |
雑記ブログはどんなテーマで記事を書いてもOK
雑記ブログとは、扱うテーマを特に定めないブログのことです。
その時気が向いたテーマで書けば良いので飽きづらく、収益化したいなら初心者さんにとってはかなり取り組みやすいですね。
特化ブログでは特定テーマに沿った記事を書く
特化ブログは特定のテーマに限定して記事を書くブログのこと。
得意分野や趣味がある人がチャレンジするにはぴったり。
検索エンジンはサイトの専門性の高さを重視しているので、一つのテーマに集中して記事を量産していく特化ブログはSEOで有利だと言われています。
日記はあくまで自分のための文章
日記ブログは前の2つと違い、読者は自分がメインで目的も自己満足のためとなります!
人に読んでもらいたくて日記を書く人もいるかもしれませんが、他人が読んでもあまりメリットはありません。
日記はその日起こった出来事や感じたことを自由に書くもの。
Webで公開しても自分に余程興味がある人しか読みに来ませんし、特に人のためにはなることは想定していないですよね。
日記ブログは収益化しづらいと言われています。
雑記ブログの特徴
雑記ブログの特徴ですが、主に以下のことが言われています。
雑記ブログの特徴
- 専門性が分散してSEOに弱い
- 自由に書けるので比較的継続しやすい
- アフィリエイト商材選びがしやすい
雑記ブログは専門性が分散してSEOに弱い
雑記ブログは特化ブログに比べ、SEOが弱い傾向にあります。
先ほどもお伝えした通り、Googleはサイトの専門性などを評価して検索順位を決めています。
よってさまざまなテーマを扱う雑記ブログは不利になりやすいです。
E-E-A-Tとは?
E-E-A-T(旧:E-A-T)とは、'Experience(経験)', 'Expertise(専門性)', 'Authoritativeness(権威性)', 'Trustworthiness(信頼性)'の頭文字をとったもの。
経験談にもとづく記事を書いたサイト、専門性の高いサイト、権威ある人が運営しているサイト、信頼性の高いサイトは、Googleの検索品質ガイドラインで評価が高くなると示されています。
雑記ブログは継続しやすい
ブログで一番大切で、もしかすると一番難しいかもしれないのが「継続すること」。
ですが雑記ブログは比較的継続しやすいと言われています。
雑記ブログではテーマを限定しなくても良いので、
マンネリが来ても新しいテーマで記事を書けば良いですよね。
という方にとっては、SEOが弱い難点があったとしても雑記ブログに取り組むメリットは大きいでしょう。
雑記ブログはアフィリエイトの商材が選びやすい
雑記ブログは商材選びがしやすいです。
当たり前のことですが、特化ブログだとテーマが決まっているので商材のジャンルも関連するものに限定されてしまいますよね。
雑記ブログであれば、「今回の記事では日用品、次の記事ではオンラインスクールの広告を貼ってみよう。」と言った具合に自由に商材を選べます。
記憶に新しい例だと、Googleのアップデートで個人ブログがYMYLジャンルで勝負するのは厳しくなりましたよね。
それまで個人で投資ブログなどを運営していた人は、アップデートを機にかなり厳しい状況に追いやられてしまっているはずです。
YMYLとは?
YMYLとは、"Your Money, Your Life"の頭文字を取った言葉のこと。
他人のお金や生命・健康に影響を与える話題を指しています。
アップデートにより、YMYLテーマの記事は専門家や企業などが執筆したものが優先され検索上位に並ぶ傾向となりました。
それまで投資関連の記事をたくさん書いてブログが軌道に乗ってきたにも関わらず、
Googleのせいで大多数の記事が検索圏外に飛ばされたら悔しいですよね。
特化ブログで一つのジャンルに注力すれば専門性が高まるメリットはあるものの、
このようにちょっとしたきっかけで全てがダメになってしまう可能性もあります。
雑記ブログなら扱っていた一部ジャンルがダメになっても他で補えるので、リスクを下げたい人には向いていますね。
雑記ブログのアフィリエイトは稼げない?
ところで「雑記ブログは稼げない」とよく言われますが、実際は結構な額を稼げている人がいるのはご存知でしょうか?
- サトウさん(S8WORKS・月100万)
- ヨネスケさん(Nature Drive・月20万)
- ふまさん(ふまブログ・月50万)
- はたのさん(はたのブログ・月30万以上)
どのブログもサイト構造からしっかり作り込まれていて、ライティング技術も高いです!
いい意味でシンプルな文章を書かれており、内容もすっと頭に入ってきます。
他の共通点としては、やはりWordPressの使用率が高いといったところでしょうか。
彼らがうまく雑記ブログを運営できている理由ですが、
「雑記」とはいえ記事ジャンルやターゲットがしっかり定まっているためだと思っています!
この点については後ほどもう少し詳しく説明します!
【比較】雑記ブログと特化ブログでアフィリエイトをやってみた
さて、次は雑記ブログと特化ブログを実際に運営してみた結果を比較してみようと思います。
運営中のブログはこちら。
- 最初から特化ブログ(190記事。このブログ)
- 雑記→特化に変更したブログ(153記事。スクール系ブログ。)
- 最初から雑記ブログ(95記事。雑貨なんでも、ブランド品、食品、在宅ワークなどごちゃまぜ
雑記ブログより特化ブログのほうがアフィリエイトで稼ぎやすかった
収益結果としては、①の特化ブログが一番稼げています。
次に②→③の順ですね。
特化ブログと雑記ブログの収益比較
- 特化ブログ ・・・ 月10万円
- 雑記→特化に変更したブログ ・・・ 月3万~5万円
- 雑記ブログ ・・・ 月3000円~15000円
①は一番記事数が多いのでそれも要因かもしれませんが、
「特化ブログは収益を上げやすい」ということは読み取っていただけると思います!
特化ブログにすると読者の滞在時間が長くなりやすく、サイト内もしっかり巡回してもらえます。
途中で雑記から特化に変更したブログも以前より明らかにアクセス量が増えましたし、それに合わせて収益も伸びましたね。
記事同士の関連性が高いので、読者もサイトを巡回しやすいです。
雑記ブログのほうは一つのテーマをあまり詳しく掘り下げないためか、
読者も目的の記事を読んだら割とすぐに帰ってしまう印象ですね。
また特化ブログが稼げた要因ですが、僕の場合高単価な案件にも積極的に取り組んだのも大きいです。
他方で雑記ブログのほうは商材の単価がやや低め。
商品価格に対して数%の報酬しか出ない雑貨など、細々したものを紹介していたためだと思っています。
高単価案件は競争率が高く雑記ブログで戦うのは難易度が高め。
結果として僕の雑記ブログでは単価が安めの案件や、楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトなどで個別の商品を紹介する形に落ち着いています。
なおその報酬額は1商品あたり数十円~最大1,000円程度となることが多いです。
1件1件は決して高額とは言えませんが、ちりも積もって大事な収益源になっていますね!
雑記ブログでアフィリエイトをやってよかったこと
雑記ブログでアフィリエイトをやって良かったことは主に以下の3つです。
雑記ブログをやって良かった点
- 気楽に続けられる
- 自分の得意な記事テーマがわかる
- 実験できる
雑記ブログは気楽に続けられる
やはり雑記ブログなら色々なテーマを扱えるので、気楽に取り組めます。
「無理せず好きなテーマの記事を書いてお金がもらえたらラッキー」という気持ちでやってみて、
小さいながらも収益を生み出してくれるようになったので個人的には大満足ですね。
一方特化ブログの運営は、時々しんどいなぁと思ってしまうこともありました。
たとえば先ほどのおすすめキャンプ場ブログだったら、
- キャンプ場 おすすめ 関東
- キャンプ場 おすすめ 関西
- キャンプ場 おすすめ 東北
といった具合に色々なキーワードの記事を網羅していくのが王道の特化ブログ戦略となります。
しかしキーワードの抽出作業に追われたり、似たような構成の記事ばかりで仕事のように感じてしまうんですよね・・・
ところが雑記ブログならそこまでキーワードを深く掘り下げることも少ないので、精神的にしんどくなりづらいです。
そういった意味で雑記ブログは飽きずに楽しみながら続けられたので、ブログを仕事化したくない人には良さそうです。
自分の得意な記事テーマがわかる
雑記ブログで色々な記事を書くと、自分の得意なテーマがわかるようになりますよ。
得意なテーマがわかれば、
あとで特化ブログを立ち上げる時の参考になったり、サイトの専門性を高める助けにできたりします。
ブロガーとしての幅を広げられるので、やってみて絶対損はありません!
例えば今まで書いたことのないテーマの記事にチャレンジしてみると、
すでに知っている知識でカバーできたり、書いてみたら自分の興味とマッチして筆がサクサク進んだりといったことがあるんです。
雑記ブログは実験できる
雑記ブログではアクセスアップのための実験がしやすいです。
- 超ニッチな記事を書くとどうなるか?
- 単独テーマの記事を書くとどのくらいの順位に食い込めるのか?
といった実験ができますよ。
僕の場合、
避けられがちなニッチなキーワードでいかに収益出すか?
をよくやっていますね。
読者へのアプローチ方法がわかると他の記事でも応用できるので、結構勉強になりますよ。
あとで具体例も挙げますが、稼ぎづらそうなキーワードでもお金を生み出せるよう訓練するのが雑記ブログで生き残るコツです。
また単独のテーマの記事を書いてみた場合、検索でどのくらいの順位にランクインするのか?といった実験もしていました。
これで自ブログの強さの目安を測れるため、新規の商材で収益を発生させるのに何記事くらい関連記事が必要か予想できるようになります。
色々と説明してきましたが、雑記ブログをやっている人は稼ぐ目的もあれどブログそのものを楽しんでいる人が多い印象です。
あれこれ実験するのが好きな人や、色々なことに興味を持てる人こそ雑記ブログに挑戦してほしいです!
雑記ブログのアフィリエイトで稼ぐ方法
さて、ここからいよいよ雑記ブログで稼ぐ方法を説明します。
これから雑記ブログを始めるつもりの方がいれば、ぜひ真似して実践してみてください!
雑記ブログで稼ぐ方法
- 完全に雑記にするのではなく、記事テーマを5~6個くらいに絞る
- やんわり関連性のあるテーマを複数選ぶ
- 超ニッチな記事を書く
- ブログのコツを実践する
- SEOの知識をつける
雑記ブログでは記事ジャンルを5~6個くらいまでに絞る
雑記ブログでは記事テーマを5~6個くらいまでに絞りましょう。
例えば、サブスク・ファッション・在宅ワーク・料理・雑貨の記事を各ジャンルそれぞれ30記事ずつ投入している場合が該当します。
僕の雑記ブログも多少利益が出ていますが、やはり気が付いたら上記のような構造になっていましたね。
よって雑記ブログではなんとなく色々な記事を増やしていくのではなく、ターゲットを決めて記事群で攻めるのがおすすめです。
ジャンルが完全にバラバラの雑記ブログを作るより、ざっくりと複数テーマを扱う雑誌のようなブログを目指すと良いということです。
これならブログの専門性もある程度維持しつつ、色々なジャンルの記事も扱えますよね。
特化ブログと雑記ブログの両方の良さを取り入れていきましょう!
やんわりと関連性のあるテーマを複数選ぶ
雑記ブログでは最大5~6個のテーマを選ぶと良いとお伝えしましたね。
僕がこれから新しく雑記ブログをやるなら、各テーマはやんわりと関連性のあるものを選びます!
例えば雑記ブログでキャンプについて扱っている場合、他に選ぶなら
- 釣り
- 大人向けアスレチック
- マウンテンバイク
- ラフティング
といったテーマにします。
これらテーマに共通することは何だと思いますか?
キャンプや釣りといったテーマはお互い関連性は低いですが、「アウトドア」という大枠で見れば多少の関連性は見出せます。
稼いでいる雑記ブロガーさん達はこのパターンでサイト構成されているように思いますね。
これは個人的な推測ですが、専門性が低くなりがちな雑記ブログでも大枠でゆるっと繋がりがある記事を増やせれば、
検索エンジンに「特化『風』ブログ」として評価してもらえるのではないかと感じています。
雑記ブログでは超ニッチな記事も書く
雑記ブログを始めるなら、一見収益に繋がりにくそうな超ニッチな記事も書いてみると良いですよ。
僕も雑記ブログで一度超マイナーな記事を書いたことがあったのですが、その経験は今でもブログ運営に生きていると感じます!
その記事の内容というのは、とあるマイナー商品の修理方法を紹介するもの。
写真付きで一つ一つ工程を載せ、最後に修理に使用した部品のアフィリエイトリンクを貼るというものです。
文章にすると結構面倒くさいせいか、他に誰も書いていない内容だったのがヒットした要因だったと思います。
ターゲットが小さすぎて普通は誰も書かない記事に挑戦してみると、初心者さんは割とすぐにコンバージョンする感覚が掴めるはずですよ。
このようなニッチな記事を量産し、収益源を増やしていくのも一つの方法かもしれませんね。
ブログの書き方のコツを実践する
雑記ブログで稼ぐなら基本へ立ち返るのも大事。
ブログの書き方のポイントも実践できるようにしましょう!
下の関連記事では、立ち上げから1年半で月収10万円に達した等ブログで実践しているブログの書き方をまとめました。
【総集編】稼ぐブログの書き方を学ぶならこの記事!
月10万円に達したブログ記事の書き方!稼ぐライティングはこれだ
気になる人はブックマークして読んでおいてください。
SEOの知識をつける
雑記ブログで稼ぎたいならSEOの知識は絶対必要です!
いくら内容が良い文章でも、SEOを理解していないと稼ぐブログへ育てるのは難しいです。
ブログのSEOについて個別に説明した記事もあるので、こちらも時間があれば読んでおいてください。
関連記事
【初心者必見】ブログのSEO対策の手法16選! 今すぐ実践可
雑記ブログのアフィリエイトの始め方
次はこれからブロガーになりたい人のために、雑記ブログの始め方も書いていきますね!
雑記ブログの始め方
- ブログテーマを考える
- WordPressブログを開設する
- ASPに登録する
- 記事を書く
ブログテーマを考える
雑記ブログといえど、あらかじめ扱うテーマは考えておきましょう。
先ほど書いた通り、自分が書けそうなトピックを最大5、6個くらい選んでおいてください。
ブログは実際に公開し、読者のアクセス数などを分析し始めてからが本当の勝負です。
悩み過ぎても先に進めないので、ここはざっくり決めて運営をスタートさせていきましょう!
WordPressブログを開設する
テーマが決まったら、実際にWordPressを使ったブログを開設してみましょう!
ブログ開設の選択肢として
- レンタルブログ
- WordPressブログ
の2つがありますが、収益化を目的にするならWordPressブログの方がおすすめです。
SEOやカスタマイズのしやすさ、機能制限がないことから稼ぎやすいブログを作れるからです。
WordPressブログはレンタルサーバー代として月額200円~1,000円程度お金はかかりますが、
ブログが軌道に乗ればすぐに回収できる程度の金額なので、ここは必要経費として割り切った方が良いです。
またWordPressブログを作るには
- レンタルサーバーの契約
- 独自ドメインの取得
- WordPressをサーバーにインストールする
という3つのステップが必要。
特に難しいことはありませんが、契約や実際の操作が不安な人のために解説記事も用意しておきました。
一つ一つ手順を確認したい場合、下の記事も読んでいってください。
関連記事
【超簡単】WordPressブログの始め方! 失敗せずに出来る
雑記ブログをASPに登録する
雑記ブログを作ったら、サイト情報をASPに登録しましょう。
この記事を読んでいる人はすでに予備知識がある人も多いと思いますが、
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)とはアフィリエイトの商材を扱う広告配信サービスのことです。
有名どころには
- A8.net
- もしもアフィリエイト
- バリューコマース
- アクセストレード
などがありますので、とりあえず全部登録しておくと良いですよ。
※一部ASPは記事をある程度公開していないとサイト登録の審査に通らない可能性あり。
※審査通過の目安は最低5記事以上書くことです。
雑記ブログの記事を書く
ASPに登録できたら広告を貼る準備は完了です。
実際に記事を書いていきましょう!
文章の流れは「月10万円に達したブログ記事の書き方!稼ぐライティングはこれだ」の記事でも紹介していますが、
PREP法という結論から述べる構成で作っていくのが効果的。
そして広告の貼り方について。
どのASPでも各広告の個別のページからリンクタグが取得できるようになるので、こちらを記事中のHTMLに貼ればアフィリエイトリンクの設置は完了です。
商材名をテキストリンクにしたり、H2見出しの最後にバナーリンクやボタンリンクを貼ったりするのがよくある広告の貼り方ですよ!
目立ち過ぎない程度にちょこちょこ貼っておくと、それだけで収益アップに繋がります!
関連記事
本気で稼ぎたいならと特化ブログでアフィリエイトを始めた方が良い
以上、雑記ブログのアフィリエイトについて説明させてもらいました。
一応雑記ブログでも稼げることは稼げますが、最速で稼ぎたいなら特化ブログのほうがおすすめですね。
ひとつのジャンルに注力してサイトを設計していったほうが専門性が高まるため、SEOの観点から断然有利になるためです。
ただしブログ全般に言えることですが、継続できなければ意味がありません。
自分がどれくらいブログに注力できるかを考えつつ、雑記か特化か選べると良いですね。
なおアフィリエイトを始める前に、もう少し予備知識をつけておきたい人は当サイトで色々な記事を読んでもらうと手っ取り早いです。
手始めにおすすめなのは下の記事となりますので、よろしければこちらも読んでみてくださいね。
アフィリエイトの仕組み・始め方がこれ一つでわかる