ブログを収益化する方法を学ぶ

【テンプレート有】売れるアフィリエイト記事の書き方【脱初心者】

こんにちは。ブロガー歴4年目になるヒイラギと申します。

 

突然ですが、アフィリエイトブログを運営している方に質問です。

 

記事を書く時に、

  • 書き方がわからず行き詰まる
  • この書き方で本当に商品が売れるかわからず悩んでしまう

といった経験はありませんか?

 

私もブログ初心者のうちは記事の書き方がわからず、すごく苦労しました。

 

しかもアフィリエイトブログと言えば、更新頻度や記事数も大切です。

 

ということは、できるだけ頻繁に記事をアップするため記事の執筆速度も上げたいところですよね。

 

慣れている人ならテンプレートがなくても記事はスラスラ書けるはずですが、初心者の僕はなかなかそうはいきません…

 

そんな時には記事のテンプレートを用意しておくと便利です。

 

そこで本記事では、アフィリエイト記事を上手に書ける記事構成のテンプレートを大公開します!

 

ここでは特にアフィリエイトブログでは稼ぎ頭の王道記事である

  • レビュー記事
  • 料金解説記事

の2種類のテンプレートを用意しています。

 

私もこの記事構成で執筆するようになってからゼロ円ブロガーを卒業し、CV率を引き上げることができました!

 

各記事に入れるべき必要な要素もわかりやすくまとめているため、ぜひブックマークして使ってみてくださいね。

 

すぐにテンプレートを見たい人はコチラ





アフィリエイト記事のテンプレートを使うメリット

 

まず、当ブログではなぜブログ初心者の方のテンプレ使用を勧めているか簡単に説明しておきます。

 

テンプレを使うメリット

  • 時短になる
  • 気分によってムラが出るのを防げる
  • 話が逸れるのを防げる
  • 売れる記事構成にできる

 

アフィリエイト記事はテンプレートを使えば時短になる

ブログ初心者の方が記事構成のテンプレを使うことで、大幅な時短に繋がります。

 

テンプレを使えば、複数の案件で記事を書く際にも、案件名さえ変えれば見出しも含め記事構成がほとんど決まります。

 

記事作成でかなり大事な要素として占めているのは、やはり見出し構成です。

 

「レビュー記事ならこのテンプレ」

「料金比較記事ならこのテンプレ」

 

といったように使い分けることで、調べものの段階なら作業を定型化できるので積極的に使っていってほしいです。

 




アフィリエイトブログではテンプレートを使えば記事クオリティの安定化につながる

 

アフィリエイトブログではテンプレを使うことで、気分のムラで記事クオリティが上下してしまうのを防げます。

 

「今はあんまりやる気がないんだよなあ…」

「今日は集中して記事が書けそうだ!」

と感じるのは人間ですから当然です。

 

集中できない日は低クオリティの記事ばかり仕上がってしまった場合、

後でリライトの手間もかかりますよね。

 

毎回100%の力を出すのは難しいですが、なるべく安定した品質の記事を書けるようにしておくと、あとでメンテナンスの手間もかからず楽チンですよ。

アフィリエイト記事のテンプレートを使えば話が逸れるのを防げる

 

こちらは記事クオリティの安定化にも繋がってきますが、

テンプレを使えば途中で話題が逸れてしまうのを防止できますよ。

 

ブログを書いているとあるあるなのが、

あれこれ色々な話題を書きたくなってしまうことではないでしょうか?

 

もちろん読者への親切心で書いている方も多いはずですが、文章が長くなるにつれて本題から話題が逸れていきがちです。

 

話が逸れると読者のストレスとなり、記事を読み進めてもらえなくなってしまうかもしれません。

 

初心者の方なら基本的にはテンプレの見出しに沿って記事を書き、アフィリエイト記事の書き方を覚えていくのが先決でしょう。

 

テンプレートを使うとアフィリエイトで売れる記事構成にできる

 

また、テンプレートを使えばアフィリエイトで売れやすい記事構成にできますよ。

 

本記事で紹介するテンプレやそのポイントは、ブログ歴4年の私が今まで実際に成果発生に効果があったと感じられたものです。

 

少しでも早く成果を挙げたいと考えている方にはぜひ使ってほしいです!




 

ブログの書き方は合わせてこちらもご確認ください!

月10万円に達したブログ記事の書き方!稼ぐライティングはこれだ

 

アフィリエイト記事に役立つテンプレート集

それではいよいよ、アフィリエイトブログの記事を作る時に役立つテンプレート集を公開しますね。

 

用途に応じていくつか構成テンプレを作りましたので、書きたい記事に合わせて使ってみてください。

 

アフィリエイト記事のテンプレート1:レビュー記事

 

1つ目は、商品やサービスのレビュー記事用のテンプレートです。

 

レビュー記事の王道テンプレート

タイトル:「案件名」+「評判・口コミ・レビュー」を含める

 

H2 「案件名」とは?

H2 「案件名」の使用レビュー

H2 「案件名」の良い評判(メリット)

H2 「案件名」の悪い評判(デメリット)

H2 まとめ

※見出しで使う言葉は全く同じでなくてもOKです。適宜変えてください。

 

 

アフィリエイト記事のタイトルには大事なキーワードを含める

 

タイトルには狙っている案件名を含めましょう。

また、レビュー記事ですので「口コミ」「評判」「レビュー」など、評価を示すのキーワードのうち検索数が一番多いものを一つは含めてください。

 

検索数の調べ方は?

キーワードの検索数はUbersuggestseoryを使って調べられますよ。

 

「案件名+評判orレビューor口コミ」のキーワードは、収益を上げたいブロガーなら絶対チャレンジしておきたいですね。

 

ちなみにタイトルの文字数は32文字程度(まで)がおすすめ。

長すぎると検索結果の画面で途切れて最後が「…」と表示されてしまいます。

 

タイトルのなるべく前半にキーワードを入れておくことで、読者の目に留まりやすくなりますよ。

 

最初の見出しでアフィリエイト案件の概要を簡単に解説する

 

最初の見出しでは、案件(商品)の概要を簡単に説明しましょう。

 

中には商品・サービスのことをよく知らずにいきなりレビュー記事を見る読者もいますので、

事前情報ゼロで読んだ人にも伝わりやすいよう配慮しておく必要があります。

 

しかし、すでに商品をよく知っている読者がいるのも事実で難しいところ。

 

最初の見出し内では、長くなりすぎない程度に簡潔に商品説明をしましょう。

長くなりそうな場合、本題部分へ1クリックで移動できるボタンを作り、読者フレンドリーな記事になるよう心掛けてください。

 

アフィリエイト案件の使用レビュー

 

次はいよいよレビューパートです。

 

できるだけ自分で使ったことがある商品・サービスを選ぶのがベスト。使用した感想などを書いていきましょう!

 

オリジナリティのある文章を書きやすく、SEO的にも評価されやすいですよ。

 

オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになります。

※引用元:「日本語検索の品質向上にむけて」Google ウェブマスター向け公式ブログ

 

オリジナルの写真も掲載できると、Googleの画像検索の方にも表示されることがあるので尚良いですね。

 

アフィリエイト記事が 上手に書けるテンプレート

 

書く際に押さえておきたいポイントとしては、

  • (実際に使った商品であれば)開封時の様子や写真を載せる
  • 独自の考察や情報を入れる
  • 商品・サービスの使用開始~終了までの流れがわかるようにする

の3つです。

 

SNSを引用したレビュー記事は実際に商品を使ったことのないアフィリエイターもバンバン書いていますが、

できれば実際に商品を持っていることを証明できる写真や文を入れるのがおすすめ。

 

これだけで簡単に他のアフィリエイターとの差別化ができますよ。

 

また、なるべくライバルサイトで触れられていない独自の考察や情報を入れてみましょう。

 

「この商品は普通は〇〇に使うけれど、△△にも使えそう」

「あまり知られていないが、この商品は実は写真よりも小さく見える」

といったことですね。

 

これは実際に商品を持っていない・使ったことがない場合にも、アイディア次第で使える差別化の方法です。

 

ラストに、商品やサービス使用の流れも書いておきましょう。

 

レビュー記事を読む人は、実際に自分が商品を使うイメージがしたくてサイトに訪問しています。

読者に使用感がしっかり伝わるよう、公式サイトの情報だけではわかりづらい「使用の流れ」を説明してみると良いですよ。

 

アフィリエイト案件の良い点・良くない点を書く

 

実際に使用してみてわかった商品の良い点・悪い点もまとめてみましょう。

できるだけ正直に書くと差別化に繋がります。

 

また、単に商品の感想をつらつら書くのではなく、良い点と悪い点を箇条書きなどで見やすくしておくのが大事。

 

これは読者が買うか買わないか決めるジャッジの手助けをする目的で、なるべく中立な視点で書いていきます。

 

最初からオススメありきで商品を大絶賛する文章が書かれていたら萎えてしまいますよね。

 

「〇〇が絶対オススメ!メリットだらけです!!」

 

と無理やり押し売りするよりも、自分で選んだ実感が持てるようにしてあげると読者の満足度も高くなりますよ。

 

レビュー記事のまとめを書く

 

最後はレビュー記事のまとめです。

記事内で書いてきた商品のポイントやメリット・デメリットを箇条書きにしてみましょう。

 

読者が読んでくれた内容を整理して、今一度商品をオススメするのが目的です。

 

今まで挙げたメリットがデメリットを上回ることや、

「デメリットはこんな方法で解決できる」といったことを補足してあげると効果的です。

(明らかに悪い商品をオススメするのは優良誤認になるのでやめましょう)

 




アフィリエイト記事のテンプレート2:料金解説記事

 

2つ目は、商品・サービスの料金を解説する記事用のテンプレートです。

※「H2 『案件名』とは?」まではレビュー記事のテンプレと同様なので省略します。

 

料金解説記事の王道テンプレート

タイトル:「案件名」+「料金・価格」を含める

 

H2 「案件名」とは?

H2 「案件名」の料金

H2 「案件名」の送料、返金方法など

H2 「案件名」と他社の料金比較

H2 まとめ

※見出しで使う言葉は全く同じでなくてもOKです。適宜変えてください。

 

アフィリエイト商品・サービスの料金を解説する

記事のメインは商品の料金解説です。

 

ここでは公式サイトを読んでも料金体系があまり理解できなかった人が読者になるのを想定しておきましょう。

 

わかりづらい公式サイトの内容を、かみ砕いて解説するのもブログの役割だと思っています。

 

料金プランが複数ある場合

  • パターン別の料金はいくらになるか
  • 結局のところ総支払額はいくらになるか

といった内容を入れるとわかりやすくなりますよ。

 

アフィリエイト商品の送料、返金方法を解説する

 

案件の成果地点が商品の購入であれば、料金と一緒に送料や返金方法も解説すると親切です。

(この見出しの内容は料金の見出しに入れ込んでもOKです)

 

料金を調べている読者は、まさに商品を購入する直前のプロセスにいることが多いです。

 

読者の購入プロセスについて知りたい方はこちら

【保存版】ブログのキーワードが決まらない時の選び方【リストあり】

 

こうした読者が他サイトへの離脱するのはなるべく避けたいですよね。

 

料金を知って次に調べる可能性があるのは「送料」や「返金」といったキーワードです。

これらをあらかじめカバーしておくことで、コンバージョン率のアップが期待できますよ。

 

アフィリエイト商品の料金を比較する

 

おすすめしたい商品の料金解説が終わったら、他社の類似商品と料金を比較してみましょう。

 

料金比較を入れることで、

他にもっと安くて良い商品はないかな?

 

と感じている読者が離脱するのを防げます。

 

また行動心理学では「松竹梅の法則」というものがあり、

人は選択肢が3つある場合、無意識に中間のものを選びやすいという法則があります。

 

私も自然とやってしまうのですが、これは両極端の選択肢を回避しようとする、よくある人間の行動なんだとか。

 

マーケティングの現場でよく見られる用語ですが、これはアフィリエイトにも応用可能です。

 

たとえば、売りたい商品を真ん中の価格帯の商品として紹介することもできますよね。

 

余裕があれば自分で料金や特徴をまとめた比較表を作り、読者が他のサイトに行かせず一目で確認できるようにするのもCV率アップのテクニックです。

 

料金のまとめを書く

 

料金を一通り説明し終わったら、最後にもう一度重要な情報をまとめてみましょう。

 

複数のコースやプランが用意されている商品であれば、最低限必要な情報は

 

(案件名)の基本料金は〇〇円。

安く試したい人は△△コースがおすすめで、こちらは△△円。

安さよりも質を求めたい人は□□コースがおすすめで、□□円。

 

といった具合のまとめでOKです。

 

「安さを求めたい人にはこれ、質を求めたい人にはこれ」と、読者によって選択肢を提案してわかりやすく整理するのがポイントですよ。

 

アフィリエイト記事のテンプレートは組み合わせても使える

 

以上で紹介したテンプレートは、それぞれ組み合わせて使うことも可能です。

 

たとえば商品をレビューした後に料金を解説し、そのまま購入や申し込みプロセスに進んでもらうと自然な流れになりますよ。

 

特にレビュー記事は発生しやすいので、たくさん書いてスピード生産できるようになっておくと良いですね!




ブログ初心者がアフィリエイト記事を書くならテンプレートを使ってみよう

 

以上、アフィリエイトの記事作成で役に立つ2種類のテンプレートを解説してみました。

 

レビュー記事のテンプレートはこちら

料金解説記事のテンプレートはこちら

 

成果が伸び悩んでいる初心者ブロガーさんには活用していただけると嬉しいです!

 

当ブログでは他にもブログHOW TO記事を多数公開していますので、ぜひ読んでいってくださいね。

【初心者必見】ブログネタがない人でも必ず切り口を見つける方法

個人ブログアフィリエイトはオワコンなのか?副業ブロガー解説

アフィリエイト初心者あるある失敗例6パターン!回避する簡単な方法も【経験談】




© 2024 エンジニア副業道場 Powered by AFFINGER5