読者別アクセス状況(2011/10)
2011年10月のアクセス状況は、すべてにおいて「iPhone」の影響を反映するかたちになりました。販売前から予約が殺到し、出荷台数が4000万台を超えたとの噂もあります。多くの話題を集め、この勢いは年明けまで続くことになるでしょう。
ブラウザシェア
① Internet Explorer | 31.39%(前月比 : 99.27%) |
---|---|
② Google Chrome | 24.62%(前月比 : 97.54%) |
③ Firefox | 19.26%(前月比 : 88.76%) |
④ Safari | 15.15%(前月比 : 136.61%) |
⑤ その他 | 9.58%(前月比 : 92.56%) |
これまで増加傾向にあったGoogle Chromeを含め、Safari以外はすべて減少に転じました。2011年10月は、iPhone 4Sの発売という大きな出来事がありました。スティーブ・ジョブズ氏の訃報もあり、とりわけ注目を集め、過去最高の販売台数となるこのモバイルでSafariが搭載されているからかもしれません。
IEバージョン情報
① Internet Explorer 8 | 52.78%(前月比 : 97.49%) |
---|---|
② Internet Explorer 9 | 27.00%(前月比 : 121.40%) | ③ Internet Explorer 7 | 10.12%(前月比 : 89.48%) |
④ Internet Explorer 6 | 10.07%(前月比 : 82.07%) |
⑤ その他 | 0.03%(前月比 : 75.00%) |
IE9が他のバージョンのシェアを吸収しています。本アクセス状況を公開してからはじめてIE6が4位に転落し、モダンブラウザへの移行が順調に進んでいることが伺えます。
人気記事ベスト10
- iPhoneとGMAIL/連絡先/カレンダーを同期
- 個人向け無料クラウドコンピューティング
- iPhone 4 – おしゃれなケースの販売サイト
- iPhoneの連絡先をiCloudとグーグルに同期
- パソコン買い替えに伴う移行作業
- 無料オンラインストレージ – Dropbox vs Nドライブ
- Google ChromeでGMAILを快適に使用するための拡張機能
- Outlook 2003 から Windows Live Mail への移行
- 待望のiCloudついにリリース!Windowsにも対応!
- EPS・AIファイルを別の画像形式に変換する方法
やはり「iPhone強し!」といったランキングです。過去の記事も含め、iPhone関連だけで上位10記事の内、4記事を占めています。11月中旬の現在も同傾向は続き、今後もiPhone関連の情報提供に努めていきたいと思います。
(Visited 69 times, 1 visits today)