という方向けの記事になります!
記事執筆者:オザック
この記事を読むと、エンジニアがフルタイムや副業でdoocy jobで働くには?という状態から明確に案件の獲得方法がわかります!
(3分程度で読み終わります)
目次
doocy job(ドーシージョブ)はやめておけ!他の副業エージェントをおすすめ
結論から言うと副業でdoocy jobはやめておいた方が良いです!
やめたほうが良い理由
- 無料掲載なので、使う気もなく登録している法人が多すぎて、連絡取れない法人が多く案件が決まりづらい
- 他のエージェントにある福利厚生がないので、敢えて使うメリットがない
- 法人にとって採用リスクが高い
- エンジニア側に営業コストが掛かる
です!
後ほど一つひとつ説明していきますが、エンジニアで副業やフルタイムで働くなら、おすすめのエージェントはITプロパートナーズです!
週1〜2やフルリモート、土日対応案件が多いエージェントでエンジニアの副業に向いているからです!
ITプロパートナーズの詳しい説明はこちら!
ITプロパートナーズは週1〜2日の副業を探すのに強いエージェントNo.1!
doocy job(ドーシージョブ)とは?3つの特徴
doocy jobのようにエンジニアの仕事紹介サイトはかなりの数あります。
それぞれ微妙に特徴が違っていて、doocy jobはどのような特徴があるのかをまずは説明していきます。
エンジニアとクライアントで直接契約が出来る
通常エージェントが間に挟まるケースとdoocy jobとを比較して説明していきます!
通常のエージェントが挟まる場合の契約
通常のエージェントとの契約は
契約の流れ
- エージェントとエンジニアで契約を結ぶ
- エージェントとクライアントで契約を結ぶ
- クライアントとエンジニア双方で案件稼働の合意が取れたら、エージェント経由で契約する
という流れになります。
doocy job(ドーシージョブ)とエンジニアの直接契約
契約の流れ
- クライアントは案件をdoocy jobに掲載する
- エンジニアはdoocy jobに登録する
- 双方がマッチングしたら直接クライアントとエンジニアが契約する(doocy jobは一切絡まない)
という流れになります。
違いはエージェントが一切間に入って委託契約をしないということです。
※ただし、エージェントとクライアント間では案件掲載や成果報酬に関する契約は結んでいます
法人の案件掲載が無料
法人はdoocy jobの案件の掲載が無料で出来ます!
無料となればとりあえずで登録するという法人が多いので、
doocy jobサービスがリリースされた半年で既に800社を超えています!
契約手数料が成果報酬で中間マージンがない
先程説明した、通常のエージェントの場合の契約は
- エージェントとエンジニア
- エージェントとクライアント
のようにエージェントが間に挟まるため、
業務委託契約する場合は毎月手数料をクライアント側がエージェントに支払います。
doocy jobの場合は月額の手数料ではなく直接契約が成立した際は、
成果報酬という形でクライアントがdoocy jobに支払います。
業務委託 | 雇用契約 | |
初回契約時 | 60万 | 90万 |
業務委託から雇用契約切り替え(1年以内) | 30万 | |
業務委託から雇用契約切り替え(1年以降) | 無料 |
という風になっています。
エンジニアには勿論一切費用はかかりません。
doocy job(ドーシージョブ)の評判とやめたほうがよい4つの理由
副業歴7年以上、エンジニア歴9年以上の僕の経験をかなり踏まえて、
説明するのである程度役に立つはずです!
少しでもエンジニアとして副業などを考えている方は是非読んでみてください!
実際にdoocy jobを使った人の評判: 営業コストが高い
実際にdoocy jobを使ったことのある人の口コミになります。
ドーシージョブを実際使ってみて、面談後、音信不通になる発注者は、少なくありませんでした。
なかには、発注確定の方向で話が進んでいたけど、突然、連絡がつかなくなった発注者もいました。
発注する気がないなら、一言そう言ってくれれば、助かるのですが。。
ドーシージョブでは、これらの質の悪い発注者が、他の案件サイトに比べて、多いと感じます。
クライアントが音信不通になったりなど、質の悪いクライアントが多いようです。
おそらく理由はdoocy jobの特徴の一つである法人は無料で掲載できる弊害が出ているからだと思われます。
- HPのSEOのインデックスをもらう
- 偶然優秀なエンジニアとマッチできるかもしれない
などの理由でとりあえず登録する法人が多いということです。
しかし、他の案件サイトでは、決まるような案件でさえ受注できず、エントリー件数の多さに比べて、非常にコスパが悪いな、と痛感しました。
他のエージェントにはある福利厚生がない
他のエージェントだと最近は福利厚生などが付いてきます!
例えばITプロパートナーズは
- 確定申告代行(特別価格にて出来る)
- 毎月の帳簿や記帳
- 確定申告書の作成
- 小規模企業共済の説明や申込みワンストップで提供
- 無料で保険トラブル相談が可能
- 無料で税理士に確定申告の相談が可能
と、エンジニアの福利厚生が充実しています。
ITプロパートナーズの詳しい福利厚生についてはこちら!
法人にとって採用リスクが高い
doocy jobは副業の案件が多いというので有名のエージェントです!
ただ法人からしたら業務委託契約で60万円取られる人を副業で入れたいでしょうか?
副業というのは短いと1〜2ヶ月、またすぐにエンジニア側が辞めてしまうリスクが高いものです。
また稼働も本業の空いている時間ということなので、月に10〜60時間程度しか稼働できません。
そのようなエンジニアの人を一人獲得するのに60万円は高いです!
通常のエージェントだと例えばITプロパートナーズは手数料が10~15%と他のエージェントと比べると低く、
働いた金額に応じてエージェントに払う手数料も変動するので、そこまでリスクはないです。
法人からしたらdoocy jobで副業エンジニアを探すメリットがかなり低いと言わざるを得ません。
エンジニア側、クライアント側双方に契約リスクを抱える可能性がある
直接契約するということは、どちらか、または双方が契約書を作成し契約内容をすり合わせる必要があります。
そうするとスタートアップでそういった契約に詳しくないクライアントは、
ちゃんと弁護士に見てもらわない限り、不利な契約をしてしまう可能性があります。
またエンジニアも同様で、契約に詳しくない副業やフリーランスを初めてやる方は、
知らないうちに不利な契約を結んでしまうかもしれません。
特に契約で重要なのは瑕疵担保責任です!
契約で気をつけることについては、こちらの記事が参考になります
エンジニアはどのエージェントが良いのか?
という疑問に関して、僕の経験からおすすめのエージェントを紹介します。
エージェントは複数登録しておくのが良い案件を見つけるコツです!
おすすめエージェント | ||
ITプロパートナーズ |
|
詳細はこちら |
Midworks |
|
詳細はこちら |
おすすめエージェント: ITプロパートナーズ
まず週1〜の案件や土日の案件が多いので、副業をしたい人に向いているITプロパートナーズです!
勿論フリーランスとして働きたい方も良いです!
ITプロパートナーズのメリット
- ITプロパートナーズは副業案件が多い
- すぐに案件が見つかる、レスポンスが速い
- 福利厚生が充実している
- エージェントが全てやってくれるため、営業の必要がない
というメリットがあります!
またdoocy jobよりも副業に関する案件は多いです!
こちらの記事がITプロパートナーズに関して詳しいです
おすすめエージェント: Midworks
- エンジニアが選ぶIT系フリーランス専門エージェントサービス1位
- 案件充実度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス1位
- 価格満足度の高いIT系フリーランス専門エージェントサービス1位
という3冠を3年連続達成している、福利厚生が正社員並みに充実しているエージェントです。
評判もよく中間マージンも安いのでぜひチェックしてみてください!
doocy job(ドーシージョブ)の評判まとめ
doocy jobの評判についてまとめました!
doocy jobはやめたほうが良い理由
- 無料掲載なので、使う気もなく登録している法人が多すぎて、連絡取れない法人が多く案件が決まりづらい
- 他のエージェントにある福利厚生がないので、敢えて使うメリットがない
- 法人にとって採用リスクが高い
- エンジニア側に営業コストが掛かる
です!
週1〜、土日案件が多いエージェントで、フルタイムにもおすすめです!
1分で登録可能、まずは面談をして案件を探してもらいましょう!