おすすめなプログラミングスクールを見つける

【画像つき30秒でOK】テックキャンプのオンライン説明会とは?

 

オザック

こんにちは!

エンジニア歴8年以上、プログラミング歴10年以上、年収1000万超のオザックです!

テックキャンプのオンライン説明会ってどうやって申し込めばよいの?という疑問にお答えします!

 

注意ポイント

テックキャンプを受けてようと少しでも思っている場合はまずこの記事を読んでから、無料説明会を申込みをすることをオススメします!

損するといけないので!

 

オザック

僕はプログラミング歴10年以上で、年収1000万超の今も現役のエンジニアです。

某有名R社で働いていたり、個人事業主で関わってきたプロジェクトは20は超えています。

また転職は何度もあり転職事情も詳しく、会社役員で数多のエンジニアの方を面接・面談してきた観点から、今回はテックキャンプについて触れていきたいと思います!

 

今回は画像つきでテックキャンプの申し込み方法について説明していきます。

 

申込時に間違ってしまう部分もあるかもしれないので、記事を一読して、その後に申し込みましょう(記事は3分程度で読み終わります)。

 

テックキャンプで学べるの?

 

もうテックキャンプのことは知っているから申し込みたい!という方は以下から無料説明会申込みが出来ます!

 

 

まずテックキャンプでそもそもエンジニアなれるのか?ということを現役エンジニアの視点から話すと、

なれます!

 

正直僕の時代にもこういうサービスがあれば良かったって思っているくらいです。

 

オザック

ポイントは現場を知っているエンジニアから直接学べるということです!

現場を知っているエンジニアを学べるかはかなりでかいです。

独学でAndroidアプリを作っていた頃は今思うと何も分からずネットに載っているコードをコピペして、全くわからない状態でアプリを作っていました。

とてもひどいコードでしたw

 

ホリエモンもyoutubeでテックキャンプの学べる環境を推していますが、僕も全く同感です!!

 

また中には年齢を気にする方もいると思います。

その点も全く問題ないです!

オザック

ちなみに僕は5年で年収1000万に到達しています!たった5年です!

始める前はyoutubeしか開いたことのない人間だったので才能とか関係ないです。努力のみです。

年齢で悩むだけ損です!考える前にまず行動してみましょう!

 

テックキャンプの説明会の内容は?

 

この説明会では実際テクノロジーの進化とこれからの世界についても丁寧に説明されているので、それだけのために受けて見ても価値はあります

説明会の内容は?

  • テックキャンプの概要
  • なぜテックキャンプをはじめたのか
  • サービスの特徴
  • 学習コンテンツ
  • どんな人が学びに来ているのか
  • 料金体系について

となっていて、説明会にするだけで網羅的にテックキャンプについて知ることができます。

 

エンジニアに少しでも興味があるならテックキャンプのオンライン説明会は必ず受けよう

 

オザック

テックキャンプのオンライン説明会は受けてメリットあれど損することは全く無いです!

エンジニアに少しでも興味があるなら必ず受けましょう!

 

オンライン説明会のメリット

  • 無料!勧誘などは一切ない!(実際になかったです)
  • 動画は20分で終わるので、スキマ時間にどこでも携帯でも観れる!
  • オンライン動画を観てから申し込むと特典がある!
  • 登録が10秒で終わるので楽!
  • これからのテクノロジーの話が入っているので、勉強になる!

 

 

テックキャンプオンライン説明会申込方法

申込みの流れ

 

テックキャンプオンライン申し込みサイトへアクセス

 

オザック
こちらのリンクから飛べます!

 

テックキャンプオンライン申し込みトップ画面

 

画像にある「ここをクリック」のボタンを押すと登録フォームへ飛びます。

 

必要な記入事項を入力し確認後、送信

 

テックキャンプオンライン申込み内容入力画面

 

必要項目を入力!

 

テックキャンプオンライン申込み内容確認画面

 

ここに注意

特にメールアドレスの間違えてるとメールが来ないので必ずチェックして間違えないようにしよう!!

 

内容を確認後送信!

 

入力したメールアドレスにメールが届くので、そのリンクから動画を見ることができます

 

メールが届いたらリンクから動画が見れます!

テックキャンプオンライン申込みメール内容

 

画像のリンクをクリック!

 

これで終了となります!

 

まだオンライン説明会を受けるのに悩んでいる方へ

 

悩んでいるのであればまず受けてみることをおすすめします!

 

冒頭でも説明しましたが、以下のメリットがあります。

オンライン説明会のメリット

  • 無料!勧誘などは一切ない!(実際になかったです)
  • 動画は20分で終わるので、スキマ時間にどこでも携帯でも観れる!
  • オンライン動画を観てから申し込むと特典がある!
  • 登録が10秒で終わるので楽!
  • これからのテクノロジーの話が入っているので、勉強になる!

 

損することはないので、まずは受けてみましょう!

 

一切お金は掛かりません!無料説明会はいつ終わるかわからないので早めに!!

TECH::CAMP(テックキャンプ)の無料説明会に申し込む!

10秒で登録可能

 

 

エンジニアは供給が需要を上回ったことはほぼない

エンジニアの供給が需要を上回ったのは2008年のリーマン・ショックの時のみです。

IT人材の需給に関する試算結果(https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf)

IT人材の需給に関する試算結果(https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf)

 

このグラフではずっとこの先もエンジニアの供給が需要を上回ることがないことを示しています。

 

オザック

つまり今後もエンジニアになれば食いっぱぐれることはありません!!!

悩んでる暇があったら直ぐにまずはオンライン説明会に申し込みましょう!

 

一切お金は掛かりません!無料説明会はいつ終わるかわからないので早めに!!

TECH::CAMP(テックキャンプ)の無料説明会に申し込む!

10秒で登録可能

 

 

早くしないとテックキャンプの料金が値上がりします

(急かすようですみません、、、ただ損してしまうのでお早めに)

ここに注意

既に入学金が2回ほど値上がりしています!

また値上がりする前に今すぐ申し込みましょう!

 

どのくらい値上がりしてるの?

128000円→217800円

 

急がないと今後も上がってしまいます。

そうなる前にこちらから無料なのでとりあえずオンライン説明会の話を聞いてみましょう!

 

まとめ

テックキャンプのオンラインの説明会の申込方法について解説しました。

行動しないで申し込まないと現状は変わらないです。

まずは行動あるのみです。

 

TECH::CAMP(テックキャンプ)の無料説明会に申し込む!

10秒で登録可能

 

またこの記事でエンジニアになるメリットについても説明していきました。既にテックキャンプでオンライン説明会ではなく無料カウンセリングを受けたいという方はこちらから申し込みができます。

 

TECH::CAMP(テックキャンプ)の無料カウンセリングに申し込む!

1分で登録可能

 

© 2023 エンジニア副業道場 Powered by AFFINGER5