おすすめなプログラミングスクールを見つける

【経験談】バックエンドエンジニアになれる勉強法とスクールを解説

バックエンドエンジニアの効率的な勉強方法ってどうやるの?おすすめのプログラミングスクールは?

という方向けの記事になります!

 

オザック

こんにちは!

バックエンドエンジニア歴9年以上、年収1000万のエンジニア、オザックです!

某有名R社に勤めていた過去があり、副業を含めて関わってきたプロジェクトは20以上。

バックエンドに関しては普段からテックリードをやっていて詳しいです!

 

今回は長年バックエンドエンジニアをしてきた僕が勉強方法を紹介していきます!

また現役の視点でおすすめのプログラミングスクールを紹介します!

 

バックエンドは勉強する内容の幅が広いので、より効率的に勉強できるように勉強方法をしっかりと理解しましょう!

 

この記事を読むと

「バックエンドでどういうことして、何から勉強すればよいのか?わからない」

という状態から

「バックエンドの業務が理解できて、バックエンドエンジニアとして勉強する道筋が見える」

という状態になります。

 

 

未経験者や駆け出しエンジニアでバックエンドを志している方は是非最後まで読んでいってください!(2~3分程度で終わります)

 

 

目次

バックエンドエンジニアになるには?2つのロードマップがある

オザック
まずバックエンドエンジニアになるのは2つの勉強方法があります

 

  • 独学で勉強していく方法
  • プログラミングスクールで勉強する方法

 

どちらが良いかは人それぞれで、独学で勉強する方法だと結構大変で、厳しい言い方ですがバックエンドエンジニアになれる保証はありません。

 

なのでエンジニア転職保証のあるプログラミングスクールでエンジニアになるという方法が圧倒的に初心者には向いています!

 

 

今回は

  • 独学で勉強する方法
  • バックエンドエンジニアになれるおすすめのプログラミングスクール

の2つを解説するので、バックエンドエンジニアに少しでも興味のある方は必ず最後まで読むことをおすすめします!(3分程度で読み終わります)

 

 

バックエンドを目指すならこの2つのどちらかが絶対に良いです!言語別に解説しています!

バックエンドエンジニアにおすすめのプログラミングスクールを早く知りたい方はこちら

 

初心者バックエンドエンジニア向けのおすすめの勉強方法

早速おすすめの勉強方法を紹介します!

おすすめの勉強方法

  • Udemy講座で独学で勉強していく(プログラミング言語によっておすすめの講座は変わります。詳細へ飛ぶ)
  • MENTAでメンターを一人見つけて勉強していく
  • プログラミングスクールに通う(詳細へ飛ぶ)

 

上記の方法が今だとおすすめです!

 

オザック
このあと一つ一つ具体的に説明していきます!

 

初心者バックエンドエンジニアにおすすめな勉強法: Udemy講座で勉強する

Udemyとは知っている方も多いと思いますが、動画で様々なスキルを勉強できるプラットフォームです!

エンジニアリング以外でも一度は見たことがある人も多いと思います。

 

Udemyのメリット・デメリット

Udemyで勉強するメリット
  • 安い
  • 動画なのでわかりやすく、何度も見ることが出来る
  • 講師に質問できる(即レスが来るとは限りません)
Udemyで勉強するデメリット
  • 独学が苦手な人は難しい
  • 講師にすぐに質問して返答をもらえる訳ではない

 

おすすめのUdemy講座は各プログラミング言語で違うため詳細は以下へ飛んで確認してください!

 

 

各プログラミング言語ごとのおすすめUdemy講座を見てみる

 

プログラミングスクールに通ってバックエンドの言語を勉強する

プログラミングスクールでは全くの未経験からエンジニアリングが出来るまでをサポートしてくれるため、今でも多くに人に需要があります。

 

メリット

  • 全くのゼロからエンジニアリング経験豊富なエンジニアが教えてくれる(初心者への教え方のノウハウが豊富にある)
  • すぐにわからないところは質問して解決できる
  • 未経験から必ず転職できる転職保証と転職支援(ESの書き方、面接の対応など)を指導してくれる
  • 必ず転職できる

と言ったメリットがあります。

 

こちらもプログラミング言語によっておすすめのスクールは変わるので詳細は以下へ飛んで確認してください!

 

 

各プログラミング言語ごとのおすすめプログラミングスクールへ飛ぶ

 

そもそもバックエンドエンジニアってなに?バックエンドエンジニアになるには?

詳しい勉強方法を説明する前に、まずバックエンドエンジニアについて詳しく説明していきます。

 

バックエンドとはエンジニアの中でも、ユーザから見えないシステムの裏側の部分を作ることを生業とする業種になります。

 

実際にやる業務とは?

  • APIを作成してデータベースにあるデータをフロントエンドに返すプログラムを書く
  • そのデータベースを構築・設計する業務
  • プログラムを稼働させるサーバ構築
  • プログラムをリリースするためのCI/CDの構築

など、これらを勉強することでバックエンドエンジニアとして自走して開発することが出来ます!

 

 

参考

フロントエンドやインフラとは違う点として、

バックエンドはフロントエンドやインフラとも密接に関わる領域になるため、どちらもある程度の理解が必要です。

またインフラは場合によってはバックエンドエンジニアがやるケースも多々あります。

 

フロントやバックエンドなどエンジニアの区分が知りたい方はこちらがとても参考になります!

 

バックエンドエンジニアになるメリット・デメリット

まずバックエンドエンジニアのメリット・デメリットを経験談も交えて説明していきます。

 

バックエンドエンジニアになるメリット: 将来性がある

オザック
バックエンドは将来性は抜群にあります。

一つ一つ説明していきます。

 

バックエンドエンジニアの将来性: IT人材の人手不足による単価の高騰

昨今のITエンジニアの人手不足でバックエンドも同様に人手が不足していて、単価は高騰する一方です。

エンジニアの供給が需要を上回ったのは2008年のリーマン・ショックの時のみです。

IT人材の需給に関する試算結果(https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf)

IT人材の需給に関する試算結果(https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf)

 

このグラフではずっとこの先もエンジニアの供給が需要を上回ることがないことを示しています。

 

なのでバックエンドエンジニアに限らない話ですが今後も人手不足は続き、更に単価も高騰してくるので今からでもおすすめの職業です!

 

バックエンドエンジニアの将来性: データ分析するための基盤の必要性が上がっている

昨今はデータ分析の重要性が増していて、データ分析をするにはそれに見合った適切なデータベース設計が必要です。

 

データベース設計をするのはバックエンドの業務なので、簡単ではない要件にはなることは多いですが、

それだけ楽しいですし、出来るようになれば稀有な人材になれます!

 

また昨今クラウドが流行っていて、インフラも含めて出来るようになると更に仕事の幅が広がっていきます。

 

僕自身はAWS SAAを持っているので、インフラも構築することが多いです(ちなみにAWS SAAの勉強法についてはこちらが参考になります)

 

バックエンドエンジニアになるメリット: プロダクトの根幹を担う役割が多く、裁量権が大きい

バックエンドエンジニアはテックリードやCTOを担うことをことが多いポジションだということです。

 

オザック
実際僕自身も複数社でテックリードや技術顧問をしていました。またインフラもよくやるため責任の大きい業務が多いです。

 

バックエンドエンジニアは先程簡単に触れたように他の業種とは違い幅広い知識と業務を必要とします、

またボトルネックとなる障害の多くがバックエンドになります。

 

なので自然と責任の大きいポジションとなるためテックリードやCTOなどの立場になっていく訳です。

 

オザック
バックエンドエンジニアになると自然とそのように責任の大きな立場になるため、単価も高くなり、仕事としても裁量が大きくなるので楽しいです!

 

バックエンドエンジニアになるデメリット: 勉強する知識の幅が広い

デメリットは?

デメリットはカバーする知的範囲が広い分、覚えることが多いです。

 

バックエンドの言語・フレームワークの知識は勿論、データベースの構築・設計、フロントエンドの多少の知識、、サーバの構築知識、CI/CDの構築知識などなど、、、

 

まだ上げきれていないものやチューニングなどの技術の深さを求めていくとかなり幅が広いです。

 

とはいえ上記をかなり深い知識で出来るエンジニアはそうそうおらず、初心者は一つのプログラミング言語と一つのフレームワークができれば就職は出来ます!

 

オザック
まずは臆せずバックエンドの言語・フレームワークを勉強しましょう!

 

関連記事

フロントエンドにおすすめのプログラミングスクール5選!

 

初心者バックエンドエンジニアにおすすめの言語と勉強法

バックエンドでよく使われる言語や未経験者におすすめな言語、それの勉強方法を解説していきます。

 

初心者バックエンドエンジニアにおすすめな言語は?

バックエンド言語リスト

  • Ruby
  • PHP
  • Python
  • Go
  • Rust
  • C#
  • Kotlin
  • Java

などがバックエンドで使われる主な言語です。

 

オザック
この中でも未経験者・初心者に特にオススメなのが、Ruby,PHP,Pythonです。

 

初心者バックエンドエンジニアにおすすめなRubyの勉強法

Rubyをおすすめの理由は3つ

  • 動的型付け言語なので未経験者でも簡単に覚えられる
  • Webアプリケーションを作れるRubyOnRailsが優秀なため、未経験者でもすぐにWebサイトが作れるようになる
  • 日本語のドキュメントが豊富

 

特にRubyOnRails(Rails)の存在がかなり大きいです。

 

参考

Railsはよくスクールなどでも未経験者の勉強のために扱われるフレームワークですが、

理由はRailsがあまり実装せずともRailsの既存ツールやgemと呼ばれるライブラリで簡単にWebサービスを作れるフレームワークだからです。

 

また日本語のドキュメントも豊富なのでエラーが起きても未経験者でも解決しやすいというのもオススメの理由です。

 

環境構築にハマるエラーやよく使われるgemでハマるエラーに関する情報などは山のようにあります。

 

【独学で勉強したい人おすすめ】UdemyでRubyを勉強する

Udemy講座でRubyOnRailsを勉強するicon

30日間返金保証、セールをやっていることもあるのでまずは確認してみましょう!

 

オザック
Rubyの場合はRubyとRailsを一緒に覚えるのが良いです!

 

基本的にRubyでバックエンドを構築する場合はほぼ100%、Railsで作ることが殆どだからです!

上記の講座はRubyの解説も一緒にあるので一石二鳥で覚えられます!

 

また詳しくはこちらの記事がとても参考になります!

RubyOnRailsの効率的勉強方法を知りたい

 

プログラミングスクールでRubyを勉強する

独学が苦手な場合はプログラミングスクールです!

 

プログラミングスクールのメリットは

  • 講師にすぐに質問して解決できる
  • エンジニアへの転職保証、転職支援がついている

などがあります!

 

おすすめのプログラミングスクールはDMM WEBCAMP専門技術コースです!

 

詳しくはこちらの記事がとても参考になります!

【これ注意】DMM WEBCAMP専門技術コースは〇〇が重要!徹底解説

初心者バックエンドエンジニアにおすすめなPHPの勉強法

PHPをオススメする理由は4つ

  • 日本語ドキュメントが豊富
  • 案件が豊富
  • 動的型付け言語なので未経験者でも簡単に覚えられる
  • 未経験者がWeb開発を学ぶのに一番簡単

 

関連

Rails同様日本語ドキュメントが豊富で、また未経験者がWebサービスを作るのに優秀なフレームワークLaravelがあります。

LaravelはRailsライクなフレームワークで殆どLaravelが提供する機能でWebサービスが作れて、かつ簡単に実装できるのが特徴です。

 

オザック

またPHPは日本では昔からよく使われる言語で仕事が多く、PHPを覚えておけば食いっぱぐれることは無いでしょう。

なので未経験者にはPHP/Laravelを覚えることをオススメします!!

 

【独学で勉強したい人おすすめ】UdemyでPHPを勉強する

初心者におすすめのUdemy講座、PHP/LaravelからDBまで学べるicon

ベストセラーになっている他のユーザからの評価が高い講座です!

30日間返金保証,セールやってることがあるので、確認してみましょう!

こちらの講座はPHPからLaravelフレームワークまで一気通貫で学べるので、コスパが良いです!

オザック
料金も1万円を切るので、プログラミングスクールなどと比べてかなり安く済みます

 

PHP/Laravel勉強の関連記事!

PHPの詳しい効率的な勉強方法はこちらが参考になります!

PHP/Laravelを学ぶためにUdemyの厳選した講座一覧

 

プログラミングスクールでPHPを勉強する

PHP/Laravelを勉強するためのおすすめのプログラミングスクールはテックアカデミーです!

 

テックアカデミーは他のプログラミングスクールと比べて安く、現役エンジニアから必ず教えてもらえるというのが特徴です!

 

テックアカデミーの評判は記事はこちらの記事がとても参考になります!

 

またLaravelでおすすめのプログラミングスクールはこちらの記事がとても参考になりますので合わせて確認ください!

【最新版】Laravel特化プログラミングスクール7選!実務レベルまで学べる

初心者バックエンドエンジニアにおすすめなPythonの勉強法

Pythonをオススメする理由は3つです。

 

Pythonをオススメする理由は3つ

  • 未経験者にも優しい言語仕様
  • Web開発と同時にAI開発、データ解析でも使える言語
  • エンジニアとして単価が高い

 

Web開発、AI開発、データ解析、3つの分野でPythonは使われていて、Pythonを覚えるだけで3つの分野の選択肢が出てきます。

 

また昨今AIやデータ解析分野でPythonがかけるエンジニアが重宝されているため、Pythonエンジニアの単価が高くなっています。

 

UdemyでPythonを勉強する

Pythonを学んで

  • Webエンジニアを目指すのか
  • 機械学習エンジニアを目指すのか
  • データサイエンティストを目指すのか

によっておすすめのUdemy講座が変わってきます。

 

詳しくはこちらの記事が参考になります。 職種別におすすめの勉強方法が詳しく書かれています!

【図解】Pythonで初心者が作れるもの8選!活用事例も

 

プログラミングスクールでPythonを勉強する

Pythonを勉強するのにおすすめのプログラミングスクールは機械学習を学びたい方のみになり、それはテックアカデミーのAIコースです!

初めてAIコースのカウンセリングか体験を無料で受けてみる

 

というのもPythonを学ぶ場合は基本的に機械学習やデータサイエンスを学びたいという人が多いため、

Webエンジニアの場合はPHP or Rubyが良いです!

 

参考

実際PythonでWebサービスを開発している企業というのは少なく、

またPythonで開発している理由も機械学習がメインの事業を生業としているからというのがPythonが使われている理由です。



 

テックアカデミーは料金も比較的安く、採用率10%の現役エンジニアに学べるので優良プログラミングスクールです!

 

またPythonで機械学習を勉強したい方はこちらの記事がとても参考になります!

【経験者おすすめ】Python初心者が機械学習に入門する勉強方法

 

バックエンドエンジニアにおすすめのプログラミングスクール2選

現役バックエンドエンジニアとしてバックエンドにおすすめのプログラミングスクールは絶対にこの2つのどちらかが良いです!

 

おすすめプログラミングスクール2つ

  • テックアカデミー
  • DMM WEBCAMP

 

バックエンドエンジニアになりたいのであれば、絶対にこの2つのどちらかがおすすめです!

 

2つのプログラミングスクールをおすすめする理由

テックアカデミーとDMM WEBCAMPをおすすめする理由は6つあります。

 

おすすめする理由

  • 10%未満の採用率の現役エンジニアが講師
  • 転職成功率98%とほぼ確実にエンジニアになれる
  • 講師満足度が極めて高い
  • 長年改善され続けた初心者が学びやすいカリキュラムがある
  • 挫折しない仕組みが整っている
  • どちらも評判が良い

 

どちらのプログラミングスクールもこれらが整っていて、特に現役エンジニアが講師というのはかなり大きいです!

 

現役エンジニアが講師になるメリットとして

  • 昨今のエンジニアリング事情を知っているため最適解を教えてもらえる
  • 実際の開発現場ならではの情報を教えてもらえる

というのがあります。

 

オザック
なので現役エンジニアを採用している2つのプログラミングスクールをおすすめします!

 

おすすめスクール: テックアカデミーは講師満足度約99%

テックアカデミーは講師満足度99%で、さらに3年以上の現役エンジニアしか講師として採用していないスクールです。

 

特にPHP/Laravelを学びたい方はテックアカデミーがおすすめです!

関連

0からWebサービスを1人で開発できるようになります。

 

 

今なら受講料5%OFF!なくなるかもしれないのでお早めに

テックアカデミーの無料カウンセリングを見てみる

氏名とメールアドレスの入力だけでOK!

 

 

詳しくはこちらの記事が参考になります!

経験者が解説!テックアカデミーのPHP/Laravelコースのメリットとは?

 

おすすめスクール: DMM WEBCAMPは57万円OFFで受講可能

DMM WEBCAMPは国に指定された教育訓練給付制度に認証されていて最大で57万円OFFで受講することが可能です!

 

またこちらは転職率98%で且つ、合わないメンターは変更することが出来るのでメンタル的にも安心して受講することが出来ます。

 

特にRubyOnRailsを学びたい方はDMM WEBCAMPのWebアプリケーションコースがおすすめです!

またはエンジニアに転職したい方は57万円OFFのエンジニア転職専門技術コースがおすすめです!

 

 

今なら10万円で受講できる!無くなる前にお早めに!

DMM WEBCAMPの無料体験を見てみる

名前、Eメール、電話番号だけでOK!

 

 

今なら57万円OFF!無くなる前にお早めに!

DNM WEBCAMP専門技術コースの無料カウンセリングを見てみる!

氏名、Eメール、住所入力だけで申し込み可能

 

 

詳しくはこちらがとても参考になります!

最安10万円で受講できる!Webアプリケーションコースとは?

57万円OFFエンジニアになれる専門技術コース徹底解説

 

【初心者向け】バックエンドエンジニアになるためにおすすめな言語、勉強法、プログラミングスクールまとめ

まとめ

バックエンドについて

→バックエンドとは多くの領域をまたぐ幅広い知識が求められるため、その分勉強量が多くなってきます

バックエンドはどう勉強すればよいの?

→それぞれの言語で勉強法を解説。この記事でオススメした言語をまずは勉強してバックエンドの領域でWebサービスを作れるようになることを目指そう!

バックエンドおすすめ言語

バックエンドは将来性が高く今後エンジニアを目指すのであれば、Ruby,PHP,Pythonの中から選ぶと良いです!

 

Twitterでは未経験者の方に僕が今までエンジニアになるまでに経験した情報をツイートしています。もしよかったらフォローお願いします

フォローする

© 2024 エンジニア副業道場 Powered by AFFINGER5